【DIY】2022年GWの宿題「ビオトープ設置」(Vol.02)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

前回は、とりあえず、オーバーフロー用の排水口ができた。

【DIY】2022年GWの宿題「ビオトープ設置」(Vol.01)はコチラ

そのまま使っても良いのだけど、少しだけ雰囲気を出してみようと
内側の壁面に、バークチップを貼り付けてみた。
水槽とかにはバスコークなる接着剤が使われることが多いようだけど
ベビーバス全体の面積、バークチップの凸凹具合を考慮して
ここはコーキング剤をチョイス。

コニシボンドのシリコンシーラントなら、バークチップの色に合わせた

「ダークブラウン」

もラインナップにあるのでね。

コーキングを塗って、バークチップをつけて…を
繰り返して、完成形がコチラ

さすがにこれだけの面積に使うとなると、コーキングを3本も使ってしまった。
ちょっと、厚くしすぎたのかもしれない。

もちろんってほどでもないけど、バークチップは

一応、お湯で煮立たせてアク抜きというか、松ヤニ抜き済。

これは、薪で炊いたので、光熱費ゼロってことで。

コーキング剤が、1本600円の3本で1,800円
バークチップが、20Lで1,680円
(実際は、バークチップは半分しか使ってないけど)

ということで、ここまでの予算

3,770円

もう、この段階で、安いのか高いのか分からなくなってきた…。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

CAPTCHA